秋葉原にある、興行ビザ、
芸術ビザ専門の行政書士事務所

香港について思うこと

在留カードの国・地域を「香港」とすることはダメですか?

外国人に発行される在留カードには国籍・地域が書かれます。国籍又は地域名という解釈なので、日本政府が国家として認めてない国、例えばパレスチナ暫定自治政府は、地域名称である「パレスチナ」と在留カードに書かれます。

台湾も国家として公式には認めていませんが、在留カードは台湾と書かれます。私が行政書士を開業した時には、中国(台湾)、中国(台湾省)という外国人登録証明書が発行されていました。当時、台湾人の申請をやっていると、台湾人はみんな悲しんでいました。

さて、香港ですがBNOパスポートで申請する場合、入管の申請書には、国・地域として中国(香港)、中国(HK)と書き、在留カードは「中国」で発行されます。在留カードは身分証明書ですから、住民票も中国です。香港人は「自分は中国人じゃない。香港人だ。」と思っていますから、皆さん日本の取扱いに納得していません。在留カードを見るたびに悲しくなると言う香港人もいます。

◆この問題を担当する日本の担当部局、責任者がどなたか分かりませんが、日本国の政治家の方々、法務大臣殿、出入国在留管理庁長官殿へ

在留カードは、国籍又は地域名を書くので、地域名で「香港」と表記する取扱いに変更をお願いします。

中国との関係があるとしても在留カードは国又は地域なので、日本国政府が公式コメントする必要もない気もします。もし官房長官が声明を出すなら、「日本国としては、香港特別行政区発行の旅券を所持している方については、今般、在留カードの国・地域の表記を香港とすることにした。」でいいと思いますよ。

この記事が皆様のお役に立つことを願っています。

お客様と行政書士で力を合わせて、一緒に問題を乗り越えましょう。

第40号
2021年(令和3年)8月30日
執筆者 行政書士 佐藤正文

東京都千代田区に事務所があるエンタメ、芸術ビザを専門にしている行政書士事務所です。日本で興行ビザ申請の件数が一番多い行政書士と自負しています。

香港/BNOパスポート ダンサー(本体者に付属する活動)

今まで外国人タレントの呼び寄せをしたことがない
企業、団体のお客様もお気軽にご相談ください。

お急ぎの場合は、電話でご連絡ください

「興行ビザ申請の依頼をしたいので、佐藤正文(サトウマサフミ)をお願いします」とお伝えください。

事務所:03-6662-6661

受付時間:
月曜日~金曜日 10時00分~18時00分
(土曜日、日曜日、祝日は休み)

お問い合わせ

時間外は、携帯電話にご連絡ください

移動中、打ち合わせなどありますので、留守電にメッセージを入れてください。ショートメール、LINEの連絡も受け付けます。

携帯電話:080-5089-4033
LINEで問い合わせる

LINE ID検索:satofumi0422